University 参加大学
大阪公立大学支部 関西エリア
- 支部名
- 大阪公立大学支部
- 支部のテーマ
- メンバーが、お互いの頑張りに気づき、協力して活動するマインドを持つ
- ミーティング場所
- オンライン(zoom) / 対面(空き教室)
- 活動日時・頻度
- 毎週金曜日 20:30~22:00
- 代表
- 本山 未菜
- 副代表
- 上阪 千春
- 設立
- 2016
年間スケジュール
- 4月春新歓・春販売
- 5月友好祭出店
- 6月
- 7月夏回収
- 8月全国夏合宿
- 9月
- 10月秋新歓・秋販売
- 11月白鷺祭出店
- 12月
- 1月冬回収
- 2月全国春合宿
- 3月
教科書の回収・販売方法
回収
学内露店回収 / 学内回収ボックス(図書館、B3棟、B11棟、その他)
販売
酒のやまもとにて露店販売 / 予約による郵送販売
代表メッセージ
大阪公立大学支部の本山です!
大阪公立大学支部となり、新キャンパスのメンバーも増え、試行錯誤しながらメンバーそれぞれ頑張って活動しています!どのメンバーの意見も考えも尊重しながら活動できる環境を目指しているので、色んな方をお待ちしておりますよ!
支部公式の予約サイトはこちら→https://omu.studyfortwo.org/
Contact お問い合わせ
STUDY FOR TWOでは、学生の皆さまからの気軽な質問や、企業様からのご提案などを幅広く受け付けています。
国や環境によって、勉強したいと願っているのにできない人たちがいる。こんなおかしな人生を、世界を、未来を、私たちと一緒に変えていきませんか。
日本の学生には安価な教科書を。途上国の子どもたちには勉強の機会を。そして活動に関わる皆さまにとって、勉強の大切さ、楽しさを思い出す機会となりますように。