
University 参加大学
兵庫県立大学支部 関西エリア

- 支部名
- 兵庫県立大学支部
- 支部のテーマ
- 自分たちの持てる力を最大限に活かして、広げる
- ミーティング場所
- ラーニングコモンズ、オンライン
- 活動日時・頻度
- 週1
- 代表
- 小甲 智也・橋間 花音
- 副代表
- 妹尾 希美
- 設立
- 2018
年間スケジュール
- 4月新歓・教科書販売
- 5月
- 6月
- 7月教科書回収イベント
- 8月教科書回収イベント
- 9月教科書販売
- 10月
- 11月商大祭出店
- 12月
- 1月教科書回収イベント
- 2月教科書回収イベント
- 3月教科書販売・新歓
教科書の回収・販売方法

回収
学内に寄付ボックスを設置
販売
TwitterやInstagramによるオンライン販売、学内で露店販売
代表メッセージ

現在、兵庫県立大学支部は神戸商科キャンパスにて国際商経学部と社会情報科学部の1回生4人、2回生6人、3回生4人の計14人で活動しています。
今年度もより多くの県大生にSFTの支援のしくみを理解してもらい、より身近な存在のサークルになれるよう日々活動していきます!
国際系のボランティアに興味がある方、SFTの活動が少しでも気になる方はTwitter、InstagramのDMにて気軽にご連絡ください!
Contact お問い合わせ
STUDY FOR TWOでは、学生の皆さまからの気軽な質問や、企業様からのご提案などを幅広く受け付けています。
国や環境によって、勉強したいと願っているのにできない人たちがいる。こんなおかしな人生を、世界を、未来を、私たちと一緒に変えていきませんか。
日本の学生には安価な教科書を。途上国の子どもたちには勉強の機会を。そして活動に関わる皆さまにとって、勉強の大切さ、楽しさを思い出す機会となりますように。