University

長野県立大学支部 東海・北陸エリア

支部名
長野県立大学支部
支部のテーマ
一人一人が能力を生かし、大学に、地域に、世界に貢献できる支部
ミーティング場所
長野県立大学
活動日時・頻度
月一のMT(開催日不定)お昼休み
代表
赤土亜衣子
副代表
岡松想空
設立
2023

年間スケジュール

  • 4月一学期教科書販売 新入生歓迎会
  • 5月
  • 6月二学期教科書回収
  • 7月
  • 8月
  • 9月三学期教科書販売 夏合宿(仮)
  • 10月二学期教科書回収(予備)
  • 11月四学期教科書販売
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月

教科書の回収・販売方法

回収

指定の教室、窓口に来てもらう

販売

教室などを借りて販売

代表メッセージ

初めまして!長野県立大学支部の赤土です。
当支部はまだ設立されて間もないため、知名度が低く、メンバーも少ない中活動しています。ですが、少数精鋭で様々な問題を乗り越え、日々成長中です!
現在は、新支部を卒業し、独り立ちすることを目標に、メンバー一丸となって頑張っています。至らぬところばかりですが、どうぞよろしくお願い致します。

Contact

STUDY FOR TWOでは、学生の皆さまからの気軽な質問や、企業様からのご提案などを幅広く受け付けています。

国や環境によって、勉強したいと願っているのにできない人たちがいる。こんなおかしな人生を、世界を、未来を、私たちと一緒に変えていきませんか。

日本の学生には安価な教科書を。途上国の子どもたちには勉強の機会を。そして活動に関わる皆さまにとって、勉強の大切さ、楽しさを思い出す機会となりますように。